ぱぷでみー賞

日本一役に立たない映画感想とか趣味ブログ。

ファンタジア/ミッキー求めて観ると寝る

いつもお読み頂きありがとうございます。

今日は『トイストーリー4』以来、初のディズニー旧作です。

実は私、重度のディズニーオタクなので、基本ディズニー映画には甘いです。笑

 

  • まずは概要
  • あらすじ
  • ネタバレ無し感想
  • ネタバレ有り感想

 

まずは概要

原題:Fantasia
上映時間:126分
監督: ベン・シャープスティーン
脚本:ジョー・グラント/ディック・ヒューマー
出演者:ディームズ・テイラー/レオポルド・ストコフスキー
公開:1940年
製作国:アメリカ

 

あまりにも有名すぎる魔法使いの弟子ミッキー。
案外どんなストーリーで活躍しているか知らない人も多いのでは…??

『ファンタジア』はアニメーションの可能性を広げた素晴らしい作品!!

アニメというよりは芸術寄りの作品なので、退屈に感じる人も多いかもです。

 

 

あらすじ

なんか宇宙っぽいバッハの『トッカータとフーガ ニ短調』
踊るキノコと妖精のチャイコフスキー『くるみ割り人形』  
溺れるミッキー、怒る魔法使いのデュカス『魔法使いの弟子』
ウォルトの地球創世記ストラヴィンスキー『春の祭典』

インターミッション「サウンド・トラックくん」
指揮者とミッキーの握手
っていう劇中ではかなり楽しいシーンなのですが物によってあったりなかったり。
アメリカ版VHSでは切られていたように記憶しているので、今回初めて観たかもしれない。

ギリシャ神話モチーフのペガサス恋物語。可愛い、一番可愛い!!ベートーヴェン『田園交響曲 』
踊るカバ、踊るダチョウ、踊るワニのポンキエッリ 『時の踊り 』
怒れる悪魔と、集う幽霊のムソルグスキー『はげ山の一夜』

 

全然あらすじ書いてないじゃんって思うけど、本当にこれで全部です。
ストーリーのある映画じゃないんです。

 

ネタバレ無し感想

私は幼少期と、高校か大学生くらいの時にアメリカ版VHSで鑑賞をして以来、久しぶりの鑑賞なのですが改めてとんでもない怪作だなと…。
アニメーションを芸術の域にまで高めている事だけでも凄いのに、初のステレオ映画として音響面でもとんでもない事をしでかしていたらしい。

 

ただ、なにも考えずに観ると「そんなに凄いか??」とか「クラシックを映像で表してるのが珍しいだけじゃ??」なんて思ってしまいがちなんですが…この映画の封切りが1940年で今から80年も前って考えて観ると半端じゃなくなる。
第二次世界大戦の前ですよ。意味わからない。


あの『市民ケーン』の一年前、『カサブランカ』より2年も前に公開された映画とは到底思えない。
日本のアニメでは『鉄腕アトム』の放送開始が1963年らしいので、その20年前にはアメリカでこれを製作していた事になります。ディズニー恐るべしです。こんな国に戦争で勝てるわけない。

普遍的な内容って言うのもあって、古さを感じにくいのも凄いけど、完成度が化け物。

 

続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇/終わり良ければエヴァじゃない

いつもお読み頂きありがとうございます。
今日は相変わらず話題の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』ですが…
うん…ちょっと否定的な感想なので、絶賛された方はスルーしていただきたいです…

 

  • まずは概要
  • あらすじ
  • ネタバレ無し感想
  • ネタバレ有り感想

 

まずは概要

タイトル:シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇
上映時間:155分
監督:庵野秀明(総監督)
脚本:庵野秀明
出演者:緒方恵美/林原めぐみ/宮村優子/三石琴乃/立木文彦
公開:2021
製作国:日本

 

結局 𝄇 の意味は何だったのか?読むのか読まないのか
そして絶妙に長い。

旧劇場版『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』とは別の形で「なんだったんだ…」感がすごい。

 

 

あらすじ

…よく分からない。
農業して、親子喧嘩して、
ネオンジェネシス ネオンジェネシス
のコール&レスポンス

 

よく分からないストーリーは今に始まった事じゃないけど
何故かフランスから始まり、もはやどこで終わったのかもよく分からない。
第3村とかいう「第3新東京市」のままでよかったじゃんっていう謎の地で、アスカはやさぐれ、シンジは引き籠り、アヤナミは農業に勤しむ。
そして親子喧嘩。そしてネオンジェネシス。
さようなら全てのエヴァンゲリオン

 

 

ネタバレ無し感想

気持ち悪い
で終わるエヴァが好きだったかも知れない。

「みんなが幸せになって良かった」という感想をチラチラと拝見して「あー、好意的な意見の人はそう思っているのかなるほど」とかなり納得できた。
確かに、序から数えたとしても14年間も観てきた登場人物達だ。幸せになって欲しいよね。
それにしてもあの組み合わせは納得いかないけど。

でも結局、私が好きなエヴァって"クサイモノ"だったエヴァだと思った。
社会現象ともてはやされても、堂々とクラスメイトや同僚の前で「エヴァが大好きです!!」とは言いにくかった"臭いものには蓋をする"ように楽しんでいた
観たところで結局よく分からない、難解ぶった表現に、オタク臭さが抜けないノリに、露骨な性描写まであった"臭いものを嗅ぎたくなる"ような…カルト的な作品になった、あのエヴァが好きだったと改めて思った。

多分一定数いるのではないかと思う「自分の中のエヴァは『まごころ』で終わっていたんだ…」って人。
エヴァには最後まで全部全部裏切って欲しかった。

いや、こういう往年の層を裏切ったのか。

映像は圧巻だった。
日本のアニメ産業はまだまだ安泰だと思える安心感があった。
あと、宇多田ヒカルは新エヴァシリーズの良心。EDで曲が流れて感無量になった。
おすぎとピーコのおすぎさんは「いい映画は往々にして主題歌がいいものだ」的なことを言っていた。
今何をされているのだろう。

 

続きを読む

ボディミルク比較【L'OCCITANE】

いつもお読み頂きありがとうございます。

人生は祭りだ。共に生きよう。ぱぷぽです。

 

今日はいつもの化粧品でもなく、服でもなく、基礎化粧品??
ボディケアのお話をしてみようかと思います。

そう、ロクシタン
なぜなら気付いたらロクシタンのボディミルクを何本も何本もリピートしていたからです。比較とか言っても、極論好きな香りを選べばいいんですけどね…笑

 

 

ローズ ボディミルク

 

おそらく一番定番?売れているのではないかと思われるローズ。
私も最初に使った香りなのですが…こちらは人に頂いた物でした。ですが元々ボディケアに興味がなかったのでかなり長い間使用せずに洗面台の下に眠らせておりました。

 

ただ、数年後脱毛に通いだして痛くて痛くてヒーヒー言っていたら、お姉さんに「肌が乾燥しているとより痛いので、とにかく保湿してくださいね」と言われた。え!?私身体乾燥してるの!?という驚きと共に痛いの嫌なので帰ってすぐにしまい込んでいたこちらを使い始めました。

 

結果とてもいい香りで、肌もしっとりして良かったのでそのまま使い続けることになったのです。若い頃は全然効果を感じなかったのですが、30歳過ぎたらテキメンに効果を感じ始めました。笑

 

とりあえず1本毎日使い続けて見てください。
私は脚、腕、お尻腰まわりをメインでつけてますが、脚がとにかくツルッツルのサラッサラで摩擦ゼロのような陶器肌みたいな肌触りになって、自分でずっと触っていたくなるくらい気持ちのいい肌になります。ほんと!!!!!

 

ローズはかなりお花の香りが強いです。花束のような香りで癖が少ない香りだと思います。バラの香水が苦手だと言う方も「これはいい香り!」と言っていたので、とりあえずネットで買ったり、どれがいいか分かんないな〜みたいなときはおすすめです。

お花屋さんの前を通って「うっ…くさい」って思わない人はみんなオッケーです。

 

 

オーキデ パフュームモイストミルク

 

ローズを使い切った私が店頭で色々嗅ぎ回った挙げ句、たどり着いた香りでした。
オーキデなので蘭の香りですね。私の感覚ではロクシタン定番シリーズの中では一番、香水に近い感覚の香りです。

 

最初のローズもお花の香りなのですが、あちらは癖が少ない“お花!!”という香りで、とにかくバラの香がガツンときます。
こちらは蘭以外のお花、果物の香りなどもっと複雑で少しパウダリーな印象。
公式でも香水のように三段階のノートが書かれていて

◆ヘッドノート:オレンジ マンダリン
◆ハートノート:ネロリ、ピーチ、イチジク、スズラン
◆ベースノート:オーキデ、アイリス

とのことです。
香水が苦手な人は、オンラインでいきなり買うのはおすすめしません。服や寝具などからも香ってくるので、店頭で嗅いでからのがいいです。当然香水ではないので、もっとふわっと香りますが。

 

こちらも当然ツルッツルのサラッサラ肌になるので効果は抜群。私は香も一番好きで夏以外は基本これを使っています。パッケージもゴールドにパウダーピンクがお上品で可愛くて、おいているだけで華やぎます。
見た目通り、香の印象も定番の中では一番お上品だと思います。

 

私は夏以外CHANELのアリュールやTOM FORDのロストチェリー、ヴェルベット オーキッドの香水を使っているのですが、この手の重い香りの香水が好きな方にはおすすめの香です。
逆にこのオーキデ以外だと軽すぎたり、可愛すぎると感じるかもしれないです。

 

 

テール ド ルミエール ボディミルク

 

◆ヘッドノート:ピンクペッパー、ベルガモット、ブラックカラント
◆ハートノート:ピオニー
◆ベースノート:アカシア、ミツロウ、トンカビーン

 

こちらが公式による香の解説です。オーキデと同じで香水感はありますが、こちらの方が日本人受けしそうというか、使いやすい香の印象です。
私は基本オーキデなのですが、たまに気分を変えたい時やまだちょっと暑いな〜って春秋に使ったりします。


本格的に乾燥しだす前の時期に使うせいか、私の肌のコンディションのせいかもしれませんが、オーキデとローズは肌触りが陶器肌になりますが、このテール ド ルミエールは1番しっとりしました。特に二の腕とか太ももがびっくりするくらいしっとりしたのですが…真冬も使ってみないと勘違いかもしれないので、参考程度にしてください。

 

私の肌ではかなりブラックカラントが強く香ります。すっごい端的に言ってしまうとベリー系で美味しそうな可愛い香です。
夏の香水はDOLCE&GABBANAでお買い物したら頂いたピオニーを使っていたのですが、そういう雰囲気の香かも。後はるか昔、大昔に使っていたハート型の香水エンジェルハート(今でもあるのかな?笑)とか思い出しました。

パッケージの印象通り華やかな香です。その華やかさを象徴するように、実はこのボディミルクだけラメが入っております!!
もちろん叶姉妹のデコルテみたいにキラキラはしないです、日常生活に全く支障ない程度の微かなラメなので仕事が厳し目の接客業で…とかは気にしなくても大丈夫です。
気にしなくても大丈夫ですが自分のメンタルに対する効果は結構あると思います!私は仕事中のお手洗いに行って「ふぅ…」って自分の太ももが目に入った時にチラチラ✨が見えて「えーかわいい!!」となり、単純なのでそれで癒やされました。笑
手は洗うのでラメはすぐ無くなってしまいますが、服に隠れている部分は結構夕方でも確認できます。

 

香が嫌いじゃなければ、このラメだけでもかなり選ぶ価値のあるボディミルクかと思います。オーキデより若い子向けかも。

 

 

ヴァーベナ ボディローション

 

そして、すっかりロクシタンの虜になった私は、乾燥もしていない夏も使いたくて仕方なくなってきてしまいました。実際強い日焼け止めとか塗っていると夏でも乾燥するんですよね。

ただ、夏に使うには上3つのようなボディミルクではちょっと香も使用感も重いんですよね。そこで最強ヴァーベナシリーズです、ロクシタンの展開を見ていても恐らく一番人気のシリーズなのだと思います。

 

◆ヘッドノート:レモン、オレンジ
◆ハートノート:フレッシュ、ヴァーベナ、プチグレイン
◆ベースノート:ローズ、ゼラニウム

この文面だけでも「あ、爽やかそう」って感じですよね。ほんとその通り。笑
多分日本人が一番好きな香りシトラス全開です。香水が苦手な人でも使いやすいシリーズ。トワレもあるとかで男性でも使っている方が多いと聞くので、本当に爽やか好印象な香りです。

ところで、私香水には疎いのですが…ハートノートのフレッシュってなんだ?? 花なのか、果物なのか、食べ物なのか…なんだ??

 

しかもこちらは名前の通りローションなので、ミルクより使い心地が軽いです、香りも使用感も軽いので初夏にはいいですが、真夏に使うにはやっぱり少し重いし、冬には物足りないです。
そこでこのシリーズめっちゃいろんなバージョンがでます。夏に向けてミントヴァーベナ、シトラスヴァーベナ、冬のマンダリンヴァーベナ。バージョンが変わると使用感も全く変わるので一年中使い続けられます。

私は夏に向けてでる限定ヴァーベナが好きで、真夏は香りが嫌いじゃない限り限定ヴァーベナ使います。夏はローションも超えて、ソルベボディジェルとかになります。ちょっとイメージ湧きにくいですが、かなりサラッとしたひんやりした使い心地です。ベタついたりしないですが…実際、陶器肌にも、しっとりもしないです(笑)
が!!夏にこれを使っているから初夏、初秋の乾燥が始まり出した直前直後もトラブルゼロで過ごせていると信じています。

爽やかないい香りに包まれて寝たいから使っている感が強いシリーズです。

 

ただ、ローズもそうなのですが…この蓋開けにくいよ??ロクシタンさん

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

ぱぷぽ

 

 

 

つぐない/償って許されれば警察いらない

いつもお読み頂きありがとうございます。
今日も映画の方のぱぷぽです。
コスメの方も書きたいけど、映画も好きで困る。

 

 

  • まずは概要
  • あらすじ
  • ネタバレ無し感想
  • ネタバレ有り感想

 

まずは概要

原題:Atonement
上映時間:123分
監督:  ジョー・ライト
脚本:クリストファー・ハンプトン
出演者:キーラ・ナイトレイ/ジェームズ・マカヴォイ/シアーシャ・ローナン
公開:2007年
製作国:イギリス/フランス/アメリカ

 

今回はむごさナンバーワンムービー『つぐない』です。

 

つぐない (字幕版)

つぐない (字幕版)

  • キーラ・ナイトレイ
Amazon

キーラ・ナイトレイやジェームズ・マカヴォイ目当てで軽い気持ちで観ると、精神的に打ちのめされるタイプの映画。

 

ジョー・ライト監督×キーラ・ナイトレイで『プライドと偏見』のような少女マンガ期待してみると二度と立ち上がることが出来なくなる。

 

気を付けろ!!

 

 

あらすじ

また。WIKIのあらすじをお借りしましたが、顛末まで書かれていたので途中まで引用させて頂きました。

 

1935年のイングランド。幼なじみでケンブリッジ大学の同窓生でもある官僚の娘:セシーリアと使用人の息子:ロビーは、身分の壁を越えて愛し合っている。セシーリアの妹:ブライオニーは、小説家を夢見る13歳の多感な少女。彼女は、思いを寄せるロビーと姉の噴水での不自然な様子や卑猥な手紙など、大人の恋のやり取りを目撃して強いショックを受ける。姉妹の兄:リーオンが友人のポールを連れて戻って来る。姉妹の従姉妹:ローラは「双子の弟たちに乱暴された」傷のことをブライオニーに相談する。ローラに同情したブライオニーは、ロビーの卑猥な手紙について彼女に話してしまう。

その夜、ブライオニーは姉とロビーの図書室での情事を目撃し、激しい嫌悪感を抱く。三人は何事もなかったかのようにディナーの席につく。同席したポールの顔には「双子にひっかかれた」傷がある。ほどなくローラの弟たちが家出したことが判明し、一同は敷地内を捜索する。その最中、ローラが何者かに強姦される事件が発生し、ブライオニーはその現場を目撃してしまう。そして、ブライオニーは嫌悪感と思い込みからロビーが犯人であると証言し、彼は連行される。屋敷には、ロビーの母の悲痛な叫びがこだまする。

事件から4年後、ロビーは減刑と引き換えに、海外派遣軍兵士としてフランスへ出征する。しかし戦場は過酷であり、やがてロビーは撤退(ダイナモ作戦)のため、二人の仲間とともにダンケルクを目指す。彼の心の支えとなるのは、出征直前にセシーリアと再会し互いの気持ちを確認し合った記憶と、二人で休暇を過ごすという夢である。

 

 

ネタバレ無し感想

なんていうか…私キーラに弱いのでかなり好き。
美しい…キーラ・ナイトレイの芯の通ったクラシカルな感じの美しさは文学映画によくあうね…。
美しいジャケット写真といい溜息が出ちゃう。

ジャケット写真だけなら『プライドと偏見』より好きかも。
(文学×キーラ・ナイトレイで、どうしても『プライドと偏見』と比べがちだけ全然別モノなんですよね…)
なんか色味だけ見ると『蛇にピアス』みたいで、さながら綺麗な『蛇にピアス』笑

ただ!!キーラは主人公ではない!!!!!!!
マカヴォイも違う!!!!!!!
ジャケットに偽りあり!!笑
虚偽広告で訴えられないことを願う。

キーラとかジャケットとか浅い所ばっかり褒めておりましたが、
実は中盤にある長回しがかなり圧巻。多分あそこが一番の見どころ。
人数といい、地獄絵図感といい、ただのラブストーリー映画ではないので観た方がいい。
どうやって撮っているんだろう??って考えただけで何となく憂鬱になるくらい大変そう。

ただね…戦争の描写が結構あるので、なんかナチュラルにグロい映像挟まれて「えー…」ってなる。

 

続きを読む

2001年宇宙の旅/偉大で、退屈で、結局偉大。

いつもお読み頂きありがとうございます。
ネタバレ有り有りブログですので、
すでに観た人、内容を知ってでもハズレ映画見たくない人向けです。

ご注意を。

 

2001年宇宙の旅 [Blu-ray]

2001年宇宙の旅 [Blu-ray]

  • 発売日: 2010/04/21
  • メディア: Blu-ray
 

 

凄い映画だと思った。
いきなりバカみたいな感想ですが
本当に素晴らしい映画だと思ったんです。

神になれるのは有機物か無機物!?

昔見たときは意味わからん。としか思わなかったのですが
純粋に歳を取り捉え方が変わったのか
本数をこなし見方が変わったのか…

まず圧倒的な美しさ、芸術性に打ちのめされました
完璧主義で有名なキューブリック監督の
なんとなく神経質な感じを受けるほどに、徹底的に管理されている細部まで拘ってます感が爆発している映像。

命乞いをする人工知能。

次の段階へ進む人類。
それを台詞の一切ない、映像のみで疑似体験できる奇跡。

それらを装飾していくのが
人類の生み出した美しき文化のひとつクラシック音楽。
THE ENDの後、真っ暗な画面をバックに流れ続ける美しく青きドナウ。

私は何故かこの演出に人間賛歌のような物を感じました。
人間の生み出した文化への賛歌というか…。
あくまでも個人的な感想ですが笑

とにかく!!
素晴らしいと感じた今回2度目の鑑賞でした。

 

 

ぱぷぽ

 

タイタニック/我らディカプリオと北大西洋に沈む

いつもお読み頂きありがとうございます。
今日は映画の方のぱぷぽです。
コスメの方も書きたいけど、マスク生活でメイクも楽しくないのよね〜。

 

 


素晴らしき哉、映画人生!

この前も使った見出しですがすっかり気に入ってしまって…笑
今回は素晴らしきタイタニックです!!

 

タイタニック <2枚組> [Blu-ray]

タイタニック <2枚組> [Blu-ray]

  • 発売日: 2013/10/25
  • メディア: Blu-ray
 

 
「え??今更タイタニック??鬼滅に抜かれましたけど??wwwwww」
「超メジャーだけど…自称でも映画好きなら、隠れた名作とか紹介しろよ。草」
「昔に見たことあるし今更感想なんていらないけど。大草原」
なんて思わないで。お願い。
今再びみて皆。お願い…!!!!!!笑

勝手な妄想ですが「観たことあるよ」って人も結構昔なのではないかと思う。
最後に観たのが10数年前とか、子供の頃にテレビでみたよ。
なんて人が案外多いのではないかと思う。


違うんだよ…!!!!!!!!!!! なにが笑

大人になってからもう一度観ようよ!!
人生経験積んだ今、改めて観ようよ!!

最高だから。


あらすじ

例の如くWikipediaからあらすじ借りたんだけど、さすがのタイタニック。
プロローグからエピローグまでしっかり書かれていたので、とりあえずプロローグだけでも。

 

プロローグ
1912年に当時最大級の豪華客船タイタニック号が沈没してから、84年後の1996年の洋上から物語は始まる。
トレジャー・ハンターのブロック・ロベットらはタイタニックと共に沈んだとされる最高峰のダイアモンド・『碧洋のハート』の在り処を探るべく、小型潜水艇を用い深海のタイタニックの調査を行っていた。そして、上流階級女性が搭乗していたと思われる1等客室の部屋から一つの金庫を発見する。歓喜に包まれる調査団は金庫をこじ開けたものの、中にあったのは彼らが探していた宝石ではなく、古ぼけた紙切れだった。
しかし、その紙切れを綺麗に洗い直すと『裸体の女性』が浮かび上がり、その胸には『碧洋のハート』らしきダイヤを身に着けていたのだった。この一枚の絵画の発見をブロックはテレビで堂々と報じ、その放送を見たある老女は驚きを隠せずにはいられなかった。
そしてブロックに一本の電話が入った。その声の主はなんと沈没事故から奇跡的に生還し、今では100歳を超えるその絵のモデルだった。ブロックと連絡を取り合った女性は孫娘ともども調査団の船に訪れ、静かにあの豪華客船の中で起こった知られざる話を語り始める。

 

 

いや、だから知ってるって。って??
まぁまぁ笑 

 

タイタニック愛してる

かく言う私も何年か前に久しぶりに観るまで割とみくびっていた映画だったのですが…
これは泣く。大号泣した。

ありがとうジェームズ・キャメロン!!!!
ありがとうセリーヌ・ディオン!!!!
ありがとうケイト・ウィンスレット!!!!
ありがとうディカプリオ!!!!
ありがとうレオナルド・ディカプリオ!!!!!!!!!
ありがとうレオナルド・ディカプリオ様!!!!!!!!!!!!


ねぇ…もう王子様じゃん。
同じ人間とか意味分かんないじゃん。
存在が奇跡じゃん。

神様ありがとう。


とにかく…みればみるほど好きになるし、年取ればとるほどに泣く。
ドーソンと名乗って泣くし、馬に跨がっている写真に泣く。
思い出しても泣く、曲聴いても泣く。笑

同じ時代に生まれて私は勝ち組です。

 


だから何が凄いのさ

言ってもただのラブストーリーでしょ??
深い話じゃないでしょ??
って??

そうですけど何か!?


別に凄い映画じゃないじゃん??
って??

そんな事ないですけど何か!?


この映画ってどこまでも楽しめるように作られてて
完璧なエンターテイメントに振り切っているのが素晴らしいと思うんです。

映画に深いテーマって絶対必要ですか??
感動シーンにチラチラメッセージ性が見え隠れするの煩わしくないですか??

もちろんしっかりとしたメッセージやテーマがあって
その上で感動させて、観ていて楽しい映画は素晴らしいです。

でも、前どなたかのブログでも書かれていてとても納得したのですが
「奥に深いテーマがある風の映画は評価しやすい」なるほど。
楽しいだけの体験より、なにか得た気がする体験のが人に話しやすいもんね。
自分が万が一映画を作ることになったとして、絶対なにか込めたくなると思う。
クッソみたいなペラッペラのメッセージを、さも意味ありげに。
「みんな!!このシーンをたくさん考察して!!うやうやしく意味を見出して…!!」って。
面倒くさいでしょう????笑

 

何も考えずにディカプリオと共に北大西洋に沈めばいいのです。

 

 

ぱぷぽ

お熱いのがお好き/お砂糖だけで出来てる女

いつもお読み頂きありがとうございます。
ネタバレ有り有りブログですので、
すでに観た人、内容を知ってでもハズレ映画見たくない人向けです。

ご注意を。

 

 

素晴らしき哉、映画人生!

お久しぶりです。
何を思ったか急にブログ書き始めます。また笑

私、昨年2019年は暇を持て余しまくった事もあり220本映画を観たのですが、
その殆どが購入かテレビ放送か動画配信で観ており
「シアターの大きな画面で観たい」欲求や、
「最新作を観たい」欲求があまりない映画好きなのです。

 

オマージュを解説観ないでバンバン気づきたい!!!!
映画は120%楽しみたいから、シリーズ物や引用元になった映画は先に観てたい!!
だから古い映画サイコー!!
って欲求のが多いのです。笑

 

だから再開一発目も古くて大好きな映画のことを書こうと思います。
タイトルのとおりです。古くても最高の映画です!!

 

あらすじ

あらすじは客観的にしたいので、いつもどおりWikipediaでお借りしようかと思います。

禁酒法時代のシカゴ。聖バレンタインデーの虐殺を目撃したため、マフィアに追われるサックス奏者のジョー(カーティス)とベース奏者のジェリー(レモン)は、シカゴから逃げ出すために仕事を探すが、団員を募集していたのはフロリダに向かう全員女性の楽団だけだった。

女装してジョセフィン、ダフネとなって女性楽団にもぐりこんだ二人は、その楽団の女性歌手でウクレレ奏者のシュガー(モンロー)に恋をしてしまう。

フロリダでジョーは再び変装し、シェル石油の御曹司「ジュニア」としてシュガーに求愛する。一方ダフネに変装中のジェリーは、本物の大富豪オズグッド3世(ジョー・E・ブラウン)から求婚される。

シカゴからフロリダへ、マフィアの手からうまく逃れたかに見えた二人だが、彼らが滞在するホテルにマフィアの別名団体である「イタリアオペラ愛好会」が訪れる

 

お熱いのがお好き [Blu-ray]

お熱いのがお好き [Blu-ray]

  • 発売日: 2014/05/02
  • メディア: Blu-ray
 

 

マリリンありがてぇ

さて、あらすじも書いたところで…皆さんご覧になったことございますでしょうか??
1959年の作品で、これを書いている2020年からだと60年以上前の作品ですね。
かの有名なマリリン・モンローのモノクロコメディ映画です!

 

もう本当、最高のコメディ映画!!
大好きで何度見たことか。
マリリン・モンローってセクシーだけのお色気要因でしょ。
って思ってるひとに是非ともみてほしい。
もちろんセクシーなんだけど、何より本当にキュート!!
キュートとはこういう人のことを言うのだと勉強になる。笑

 

マリリン・モンローの映画は何本か観たのですが、
基本ちょっとおバカで、とびきりキュートな女性を演じていることが多いです。
ご多分に漏れず、これもちょっとおバカで、とびきりキュートで
極めつけに名前もシュガーちゃんって…最高!!!!
「女の子はお砂糖とスパイスと素敵な何かで出来ている」なんて
マザーグースの有名な一文がありますが。
このシュガーちゃんはお砂糖だけでできている。ありがてぇ

なにがありがてぇのか分からないけど、なんだか凄くありがてぇ

 

セックスシンボルなんて日本語にすると、あまりに性的な雰囲気が出てしまって良くない。
キュートなの!!!!!!!!兎にも角にもキュートなの!!!!!!!!!
すっごく可愛いの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

跡あれだ…この映画「ププッピドゥ♪」って言ってくれるの。
あぁ〜〜〜ありがてぇ。

 

古い映画って眠くなるじゃん??

なりません!!!!この映画は!!!!!笑
私だけだったら申し訳ないのですが、古い映画って少し眠くなりません??
それってやっぱり古い映画のほうがテンポがのんびりなんですよね〜
それがいいところでもあるんだけど、ちょっと退屈だな〜
なんて感じたことがある人もいるのではないでしょうか??

 

ですがこの映画!! テンポがいいです!!
長さも120分ですが、今調べて初めて2時間もあるんだ!!って驚きました。
あっという間の2時間です。

 

だってあらすじ読んでいただきました??
ギャングに追われた男2人が潜り込んだのは、女性だけの楽団で
そこにはとびきりキュートなマリリン・モンローちゃんがいるんだよ!?

そんな映画令和の時代に見れる!?
アダルトビデオじゃないんだよ!!!!!(失礼)

ともすれば昨今のMe Too運動なんかのやり玉にされそうな雰囲気も
感じなくもないけど、そこは巨匠中の巨匠ビリー・ワイルダー先生よ!!

全く下品じゃないし、女性のことを見下しているような描写も少なかったはず。
古い映画はやっぱり、男性・女性の感覚がちょっと古くて
ナチュラルに男尊女卑な表現もあるものは当然あるんだけど。

これは不快になるような描写はとても少なかったと思います。
私がその手の表現に圧倒的に無頓着っていうのもあるで怪しいですが…

 

あんまり小さい子にはどうかと思いますが
老若男女におすすめの世界の宝のようなコメディ映画です。

 

お気に入りのセリフ

「完璧な人間なんていないさ」

このセリフがあるから、この映画がただのコメディに留まらず
傑作の域に達したと思う最高の〆

 

ビリー・ワイルダー最高!!
是非、あなたの人生にもビリー・ワイルダーを!!

 

文句無しでおすすめ。
観る機会がなくても、探してでも観るべき映画

 

ぱぷぽ